美容ライターの本音~フリーライター独立記~

離婚、難病宣告……無職のまま社会に放り込まれ、失意のなか美容ライターを始めたアラサー女子の奮闘を記録したブログです!!ライターの仕事内容や、取材で気になったコスメを紹介します。

森永製菓のおいしいコラーゲン、定期を解約した

気がついたら前回のコラーゲンドリンクについて書いた記事から…

2週間以上が経過していました。

 

(ドリンクについて詳細がある記事はこちら↓)

 

freewrite.hatenadiary.jp

 まぁまぁ飲みやすいコラーゲンドリンクではあったんですが、

2週間以上飲み続けると飽きちゃいました 笑

これをずっと飲み続けるのはきついかな(味・価格面で)と感じてしまったのです。

 

1本180円くらいするこのドリンクを2週間以上飲んでみましたが、これと言って変化はなし。

肌の水分・油分量は数%しか前後していなかったので、ドリンクの効果は現れていないみたいです。

食品なので2~3ヶ月飲まないと効果が出ないのは重々承知ですが、数ヶ月飲み続けたいと思えないドリンクでした。

 

カロリー少なからずあるし、液体だから添加物多いし、寝る前に飲むには100mL以上あるドリンクは飲みづらい。

これなら、1ヶ月1,000円台で続けられるパウダー系コラーゲンの方がいいような気がしました。

 

解約しようと思ってオンラインショッピングサイトにログインしたら、「定期の解約はお電話で」とのこと。

めんどくさ~ 笑

 

コールセンターに電話すると、案の定引止めが。

数ヶ月飲まないと効果わからないですよ!続けませんか?

 

……いや、続ける魅力を感じないので解約したいんだけどな。

という心の声を抑えつつ、「飲みづらかった」と素直に伝えて解約完了。

 

 

 

これからはパウダーコラーゲンで人気があるアサヒにしてみようかなと考えています。

 

パーフェクトアスタコラーゲンパウダー 447g (60日分)

パーフェクトアスタコラーゲンパウダー 447g (60日分)

 

 60日分で2,000円台っていうのはポイント高いですね。

このコラーゲンパウダー飲んだことがないので、近くのドラッグストアで小さいサイズを買って飲んでみたいと思います。

 

インナービューティーを極める毎日はまだまだ続きます……!

「おいしいコラーゲンドリンク」は本当においしいのか?

雨が続いて、私の周りでは風邪っぽい人が一気に増えました。

みなさん体調いかがですか?

 

私は何一つ変わりなく過ごしてます~

そういえば、1年以上体調崩してない。

頭ちょっと痛い、肩凝る~程度しかないですね。

 

美容に気を遣うようにしたら、自然と健康にも気を配るようになりました。

そう、今日の話題は美容について!

 

普段ライティングについて堅苦しい話題ばかり取り上げているので、

今回は気になる美容アイテムについてレビュー的な記事を書いてみようかな?

なんて思います。

 

わぁ~なんだかブログっぽい!!!!(笑)

ということで、森永製菓の「おいしいコラーゲンドリンク」なるものを飲んでみた感想を。

 

森永製菓 おいしいコラーゲンドリンク ピーチ味 125ml×12本

森永製菓 おいしいコラーゲンドリンク ピーチ味 125ml×12本

 

 このコラーゲンドリンク、「美容ドリンクの特集書いてください!」という注文があったら必ずと言っていいほど紹介する製品です。

なんでそんなに売れてるのかな~?と疑問に感じたので、注文してみました。

 

公式ページから注文すると初回は安く買えて(よくあるヤツですね)

おまけに定期コース注文するともっと安くなるので…

定期コースで頼んでみました。

 

4,860円でこれだけの量が届きました~

f:id:bikyakuget:20180510203457j:plain

ででーん、おまけの2本つき。

全部で44本初回購入でゲッちゅ。

 

1本約110円ですね。

アマゾンで買うと12本入り/2,178円(2018年5月10日現在)です。

アマゾンだと1本181円かぁ~。

これ毎日ずーーーーっと飲み続けるのは難しいかなぁ。

 

よっぽど効果があったら続けたいですけど、美容ドリンクに月何千円もかけてられないのが正直な気持ちです。

まぁ、美容にどれだけのお金をかけるかなんて個人の感覚によりますけど。

 

月5,000円かけられるお金があるなら、積み立て投資とか貯蓄にまわしたい…

そう考えてしまう。

しかし、お肌がきれいになれるなら飲みたいという自分がいる。

 

(o´_`o)ハァ・・・

 

コラーゲンっぽい味はするけど、確かに飲みやすい

シンプルに飲んだ感想を申し上げますと、常温でも飲みやすいです。

でも、「おいしー!」とまでは感じないかな?

 

レモン味とピーチ味があるんですけど、私はピーチの方が好みでした。

レモンは、何だかキレートレモンを薄めたような味が…(まずくはないです)

ピーチはコラーゲンドリンクによくある風味。

資生堂のザ・コラーゲンを飲んでいたことがある私には、慣れた味でした。

 

コラーゲンの風味?というのは少し感じます。

( ◢д◣)うげ~

ってなるほどの生臭さはなかったですよ!

これなら飲み続けられますね。

 

ゴミ出しが簡単なのはありがたい

このコラーゲンドリンク、紙パックで常温保管OKなのが人気の理由のひとつらしい。

たしかに、冷蔵庫占領しないのはいいかも…

 

瓶タイプみたいにゴミ出し面倒じゃないし、非常に楽。

外出先で飲んでもすぐに捨てられるし、確かに人気なのもわかったような気がします。

 

44本飲んで効果を測定してみます

このコラーゲンドリンク、44本毎日飲んでみたら肌に変化は表れるのか気になります。

ということで、突然ですが44日チャレンジスタート!(笑)

 

肌水分・油分量を初日とゴール日で比較したいと思います~

ちなみに本日の肌状態は…

f:id:bikyakuget:20180510204911j:plain

 

水分量50%・油分33%です。

機械判定はまぁまぁ、湿度高いんで水分量多いのかな……

クリーム塗ってないのに油分33%は、ややオイリー寄りですかね。

 

水分と油分のバランスが整いますように、という願いをこめて44本飲みきっていきます!

 

ということで、変化が出てきたらレポートするのでお楽しみにどうぞ^^

最後に一応定期を続けるとどのくらい予算が必要なのか、情報を載せておきました。

気になる方はチラっと読んでみてください。

 

定期で続けるとどのくらい予算が必要なのか?

 

コラーゲンドリンクはなるべくずーっと続けたいんですが、予算面が気になってしまいますよね~

公式ホームページは初回は安いんですけど、通常の定期は高くなっちゃいます。

30本毎月届けてくれるプランは、1回あたり5,466円みたいです。

1本182円ですね。

 

これを毎日続けられるのだろうか…

一年続けたら6万円オーバーしますからね。

6万あったら国内旅行したい(;;)

年間6万30年積み立てしたら180万……

 

うーん、ずっと続けるのは無理かな(笑)←すでにこの結論

肌の調子が悪いときにだけ飲んで、普段は安いコラーゲンパウダーを飲むのがベストですかね。

 

お手軽で効果実感が得られるコラーゲンパウダーを見つけるのが次の課題ということで。

コラーゲンパウダーについての記事も今後書きますね!

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございます。

またお会いしましょう~!!

 

【続編はこちらから】

2週間飲んでみた感想や定期解約についてまとめた記事が完成しました。

 

freewrite.hatenadiary.jp

 おいしいコラーゲンについてもっと知りたい方は、こちらのページもよかったらご覧ください^^

継続依頼が来る!クライアントに喜ばれる美容記事の書き方

文章を書く、という仕事は個人の感覚が問われる難しいもの。

そうイメージするかもしれません。

 

マニュアル通りに記事を書いたのに、テストライティングに落ちてしまう……

そんな悩みを抱える時期は誰にでもありますよね。

 

プロクラウドワーカーになった私でも、テストライティングに落ちることはあります。

クライアントが求める雰囲気ではなかったり、スキルがマッチしないと簡単に落とされます。

 

プロライターだってバンバンテストから振り落とされるんですよ 笑

 

でも、「毎回のようにテストに受からない……」という方は文章の見直しが必要。

今回の記事では、主に商品紹介タイプのライティングをするときのコツをお伝えしまーす。

すべての方に参考になると言われると微妙かもしれませんが……、ライティング初心者でなにからスキルアップすればいいのかわからない方は是非読んでみてください。

 

「ムダのない」文章を書くこと、それがライターとしてのスキル

クラウドソーシングサイトでライターデビューした当時、テストライティングにチャレンジしてもなかなか受かりませんでした。

その原因は主に2つあったと分析しています。

それは……

 

①実績が少ない

②文章がまわりくどい

 

この2つですかね。 (あくまでも個人的な分析です)

 

実績が少ないのは、地道にタスクをこなしていけば誰でも解決できます。

しかし、文章スキルは意識しないとブラッシュアップできないので困っちゃいますね。

 

デビューしたころの文章を見返してみたんですが、今の私から見たら

「めっちゃムダある~www」という発見がありました。

これは食いつくクライアント少ないよな~文字単価低い案件しかゲットできないな。

 

そう納得しましたね。

「自分の文章にムダはない」と思っていても、意外とムダだらけなんですよ。

わかりやすいように、化粧品の紹介の例文を2つ出して比較してみますね。

 

最近私が使い始めたアクセーヌの化粧水を例にしてみます。↓コレ

 

 

つかみどころがはっきりしない化粧品紹介例

アクセーヌのモイストバランスローションは、潤いをたっぷり与えられる化粧水として人気です。乾燥肌でも満足できる保湿力で、ベタつきが残らないのも人気のポイントだと思います。量がたっぷり入っていてコスパもよく、使い続けやすさもピカイチ。マイルドな使い心地は敏感肌の方でも満足できます。」

 

一見美容記事にありがちですけど、これはクライアントに喜ばれない文章です。

初めてこの化粧水を知る人でも理解しやすい文章にするなら、次のようにリライトするといいのかな?と思います。

具体性を出した例

「マイルドな処方にこだわったスキンケアラインが魅力のアクセーヌ。モイストバランスローションはブランドの看板商品です。ナノカプセル化された保湿成分が素早く肌になじみ、ベタつきを残さない使用感が口コミで評価されています。デパコスブランドはコスパが悪いというイメージとは裏腹に、360ml入りで約6,000円という良心的な値段設定が人気の秘密です。」

 

 

どうですか?

2例目がすべて正解!というような完璧な文章ではありませんが、だいぶ具体的で初めてこの化粧水を知る方でもわかりやすいのではないでしょうか?

 

2つの文章の違いは、以下の3つです。

 

  1. 基準をはっきりさせる
  2. 「どうして人気なのか」理由を明確に伝える
  3. 断言する

この3つを意識するだけでも、商品紹介系の記事は格段に書きやすくなります。

それぞれ詳しく解説していきますね。

 

1.基準をはっきりさせると読者が納得する

化粧品に対する感覚というのは、人ぞれぞれです。

だからこそ、基準を決めて説明するっているのがキモになってきます。

 

この化粧水の場合、コスパのよさに関して基準を決めて2例目では説明しました。

1例目では「量がたっぷり入っていてコスパもよく」と曖昧な説明のみで終わっています。

一方、2例目では「デパコスブランドはコスパが悪いというイメージとは裏腹に、360ml入りで約6,000円という良心的な値段設定」と具体的な数字で表現している違いに気づきましたか?

 

デパコスブランドの化粧水って本当に高価で、SK-IIだと360mlを1万円以下で買うことなんてできません。

このように比較基準を読者に簡潔にイメージさせることで、この化粧水を購入するメリットを伝えられるんです!

 

2.人気の理由を簡潔に伝える

読者が気になっているのは、「どうしてこの化粧品が売れているか」ということ。

ほかの化粧品との違いとは何なのかを明確に知りたいんです。

この化粧品だけでしか味わえない使用感とか、そんな情報を求めているんですね。

 

アクセーヌのモイストバランスローションは、超微細ナノカプセル化技術によって肌なじみのよさを実現しています。

しっとり系の化粧水にありがちなベタベタ感がなく、季節を問わずに使いやすいから1年中売れているわけですね(←アクセーヌのカウンターの方がおっしゃっていました)。

 

これこそがモイストバランスローションの強みです。

この特徴を簡潔に伝えられれば、商品紹介系の記事の依頼が飛び込んでくるようになりますよ。

 

その特徴を私流にまとめると「ナノカプセル化された保湿成分が素早く肌になじみ、ベタつきを残さない使用感が口コミで評価されています。」という文章になりました。

あくまでも一例なんで、参考程度に……笑

 

口コミで人気、とか評価されているという書き方にすることで客観性を出しています。

ライターの意見ゴリ押しの記事って好まれないんで、独自性を出しつつも他者の意見も取り入れてますよ~っていう書き方をするのがいいと考えています。

 

3.断言することはとっても大切

ライター初心者だと無意識にやってしまうのが、「~だと思います」という表現。

ライティングスキルがあればやらないことなんですが、これは絶対やってはいけない書き方です。

 

そんな文章、ライティングの世界では求められていません。

断言したはっきりした文章が必要なんです。

 

ブログとか、日記とかそういう記事だったら「私はこう思います!」って表現しても大丈夫です。

ただ、商品紹介系記事はNGですね。

 

「美肌の目指し方」とか、知識系の記事でもやめた方がいいです。

それをやめるだけでも、テストライティングのパス率上がるはず。

今まで意識していなかった方は、今日から見直してみてください。

 

文章のライティングは、経験+コツで上達する

プロクラウドワーカーの私目線で美容系記事の書き方のコツを紹介しました。

あくまでも一例ですし、まだまだ経験が少ない私の意見なのでツッコミ所はたくさーんあるはずです……

 

でも、こんな私でも「この記事もお願いしたいです!」とスカウトがどんどん飛び込んできていますよ。

スカウトが来るようなライターになるなら、まずは今回紹介した3つのコツを実践してみてください。

 

このコツを意識して経験を積み重ねれば、ライターとしてのスキルを磨けるはずです!

 

 

ということで、なんだか偉そうな記事になってしまいましたが……

本日はここまで。

断言するってアドバイスしたんでね、全体的にキリッとした記事になっちゃいました 笑

 

まだまだ未熟なんで、これからもっとスキル磨き頑張ります!!!!

長いのに最後まで読んでいただきありがとうございます~

 

 

 

 

 

 

美容ライターって稼げるの!?

暑くなったり寒くなったり……体がついていかない毎日。

それでも美容記事をライティングする日々は続きます!!

 

インターネットで仕事をするフリーランスのライターは、働き方改革の波も来て大注目されていますよね。

いざフリーライターを始めようと思っても、ほとんどの人は「稼げなさそー」って感じてしまうかもしれません。

 

かつての私もそうでした。笑

今回のブログでは、美容ライターの手取りや初月の収入などリアルな話をしていきます。

初めての報酬は、月5万円からスタート

難病にかかり無職になった私は、家でこなせる仕事を選ぶしかありませんでした。

ライターとしての経験も知識もない私は、情報を集めて「クラウドワークス」なるものがあることを知ったんです。

 

今となっては有名ですけどねー。

クラウドソーシングサイトを通じてまずは数百円のタスクから仕事をはじめ、2,000字を超える記事の執筆を手がけるようになりました。

 

色々頑張って、受け取った報酬は……5万円。

通院したり、検査入院しながら休み休み仕事をしてこんな感じです。

 

税金と携帯代で消えるやつー 泣

実家暮らしなのでなんとか生き延びることができました。

ほんと、家族に感謝です。

 

2ヶ月目に10万円の報酬をゲットすることに成功

クラウドソーシングサイトでコツコツ地味~に実績を積み、2ヶ月目は本格的なライティング契約を結んで仕事を進めていきました。

 

クラウドソーシングサイトで募集をかけている案件に応募し、テストを受けて採用されたクライアントと契約を結び1日5~6時間作業することに。

この月くらいから体調もよくなり、普通の食事もとれるようになって作業効率が上がってきました。

 

そして、2ヶ月目終了時には手元に10万円の報酬が!!

家族には「家にいるだけなのにそんなに稼げるんか~」と関心されました。

相変わらず通院は続いてましたが、難病持ちの体でもなんとか収入を得られるというだけでも幸せを感じました。

 

3ヶ月目に17万円を突破

2ヶ月コツコツ続けて頑張ったこともあり、3ヶ月目に一気に契約が増加。

そして、病院で難病が誤診だったことを告げられた月でもありました。

 

潰瘍性大腸炎って言われてたんですけど、ただの感染症だったって。

なんだよソレー!!!!!!(笑)

前の病院の先生の見逃しですって。

 

難病持ちのお前とは暮らしたくないって前夫に言われて離婚したのに、

まぁなんという皮肉でしょう!

とは言っても、実は大学生のときにかかったメニエール病を抱えているので(前夫には隠してた)仕方ないか。

 

そんな事実にも負けずに仕事を続け、気がつけば月の報酬が17万円に。

地方の女性会社員の平均的な数字に迫り、やる気がみなぎってきました!

 

4ヶ月目は15万円に落ち込む

月を追うごとに増えていく報酬にやる気がアップしたものの、4ヶ月目は15万円に減りました。

理由は、突然の契約終了。

 

「システムが変わるから」という理由で突然契約を切られました。

契約先の数が少なかった私は、メインの契約先がなくなると収入が減ってしまったのです。

 

ここで、複数の契約を持つことの大切さを知りました。

契約がなくなったものの、新規案件を必死で探し毎日テストライティングを受けました。

努力して無収入は回避。

なんとか持ちこたえました。

 

開始6ヶ月でプロワーカーに、収入は20万円越え

その後気づいたらクラウドワークスのお知らせに「プロクラウドワーカーに認定されました」という文字が。

なんと、契約など実績をあげているワーカーに与えられるプロの認定を頂いたんです。

 

受注実績や契約金額など、一定の条件をクリアした人が認定されるんですって。

これを機にスカウトが増加。

毎日毎日スカウトを頂くようになり、新規案件を見つけるスピードが格段にアップしました。

 

本気でクラウドワークスで稼ぐなら、プロワーカーをひとつの目標にするといいですね。

 

1年終了時点で月収30~35万円に

離婚から始まったクラウドソーシング生活は、あっという間に1年が経過。

月収が30~35万円で安定する結果となりました。

 

もろもろ税金引かれたら手取り25~30万というところでしょうか。

通勤や人間関係によるストレスを感じずに、会社員と同じくらい稼げているので現状満足です。

 

ただ、いつ契約が終了するのかという危機感をいつも抱えながら仕事をしなきゃいけないのは大変です。

国民年金しか将来もらえないし、退職金はないし……

10年後20年後のプランを考えて仕事をしています。

 

またいつ病気になるかわからないので、不労所得で稼げないかも模索中。

FXやろうと思ったんですが、けっこう難しくて勉強した時点でくじける私…笑

クラウドソーシング以外の収入源を確保できないか、情報を集めています。

 

ざーっと紹介しましたが、美容ライターとして働く私の収入はこんな感じです。

体調が万全ではない中、頑張ってなんとか働いています。

将来のために貯金もコツコツ……お金に対する意識もだいぶ変わりました。

 

次回のブログでは、どうしてプロワーカーになれたのかなどステップアップ・キャリアアップに関する部分をもう少し深く掘り下げます。

 

なにか在宅の仕事で困っていること、こんなことを知りたい!というご要望があればどんどんコメントしてください。

将来的には、在宅ワークにチャレンジしたいけどできない方が集まれる機会とか作れればと考えています。

 

最後までお読みいただきありがとうございます。

またお会いしましょう!

無職のまま離婚して美容ライターになりました

はじめまして!

ブログ主のりりこと申します~

タイトルがドロドロで大変申し訳ないのですが、まずは簡単に自己紹介&今後投稿する記事について書いていきますね!

 

離婚してから美容ライターになるまで

私は2018年で28歳になるバツイチ女です。

26歳で結婚しましたが入籍直後に難病にかかり、

「働けない女は家から出て行け」ということで離婚を申し立てられました。

 

そんなことを簡単に言えるヤツとは一緒にいたくない&そんな男といると病状がどんどん悪くなるので、結婚4ヶ月であっさり離婚しました。

 

外に一人で出かけられないほど弱りきった体で離婚し、普通の仕事に就けない状態でどう生きていこうか悩み……

自分で収入を得ることは難しいと自暴自棄になりかけ……

 

ダメもとで始めたのがクラウドワークスでの美容ライターとしてのお仕事でした。

最初は治療と執筆を両立させるのが大変で、くじけそうになったこともありましたよ~。

 

それでも今は、かつてエステティシャンとして働いていたときよりも収入がアップしました。

無我夢中でチャレンジした美容ライターの仕事がなんとか軌道にのり、自分で税金も納めて貯金もできるようになりました。

 

とはいえ、いつ何があるかわからないのがフリーランスの仕事。

どうすれば将来困らないか最近は資産形成の勉強をコツコツしています。

こんな記事を投稿していく予定です!

どうしてブログを始めようと思ったか、それは働き方に悩む人と情報を共有したかったからです。

働き方改革がさけばれている今、新しい仕事の形のメリット・デメリットについて知りたいと思っている人は多いんではないかな~?と感じています。

 

美容ライターとして働いていくうちに気づいたことや本音をつづっていこうと考えています。

ライター業の裏側だけでなく、気になったコスメも紹介します

美容ライターをやっててよかったな、と思ったのが「新しいコスメに出会える」ということです。

仕事をしていなければ詳しく知ることのなかったコスメに出会い、製品の特徴や効果を分析して自分のスキンケア・メイクに活かせるようになりました。

マイナーなコスメから口コミサイトで上位ランクインしている話題のコスメを、美容ライターの視点で分析していきます。

 

分析といっても「○○酸Naがなんとかで……」という話ではなく、「こんな悩みにいいらしい」「うわさのヒト型セラミド試してみた!」っていうポップな切り口で書いていこうかなと。

 

どんどんきれいになるぞーという気合をこめて、独自の目線でコスメ紹介していきます(笑)

フリーランスの経営主として、資産形成をどうするべきなのかもつづります

ここもブログの大きな柱です。

意外と話題にならないんですが、フリーランスライターってここが一番大切だと思っています。

 

将来どのくらい貯蓄が必要なのか、毎月いくらずつ収入から資産形成に持っていくのか……これを決めないことにはフリーランスの仕事の方向性が定まりません。←勝手な持論です

 

資産形成のプランがあいまいなまま自営業を始め、うまく行かずに廃業してしまう事業主は実際いるんだとか。

私自身事業主としてはペーペーなので、皆さんと意見や情報を共有しながら記事を投稿していきたいです!

気になったことがあればどんどんコメントしてください!!

最後になりますが、もしフリーランスライターについて「こんなことが知りたい」というリクエストがあればコメントにどんどん投稿してください!

 

お返事をコメント欄にしたり、いただいたトピックをもとに記事を書きます。

ということで、こんなしょーもないアラサー女のブログですがもし気になったらまた遊びに来てください^^

 

最後までお読みいただきありがとうございます!!